COLUMN コラム
大人気の秘密!乾太くんについてー前編ー【神戸市北区の注文住宅ならハマホーム】
最近インスタグラムなどでよく見かける「乾太くん」
おしゃれでスマートなお家にはついているイメージの乾太くんですが、
見た目だけじゃなくパワーもすごいと評判です。
いったいどんな機能があるのか?
ガス代高くなりそう。。
本当に使いやすいの?
そんな疑問や不安が解決できるよう、徹底的に調べてみました!
ガス衣類乾燥機「乾太くん」のいいところ
①家事の効率大幅アップ
8キロの洗濯物を約80分、5キロの洗濯物を約52分で乾燥!
電気式のなんと約1/3の時間で済むので、家事の時間を大幅に短縮できます。
夜遅くの洗濯物もしっかり乾かせて、朝の時間は少しゆったり♪
②毎日使っても安心の低コスト
時間が短縮されるということは、使うパワーが大きくてコストがかさむのではないか心配になりますよね。
1回のコストは5キロでたったの63円。
一か月毎日使っても約1,950円と経済的なので安心して使えます。【※リンナイ㈱HP参照】
乾太くんで乾燥した洗濯物は。。。
・嫌な生乾き集カット
パワフル温風で生乾き集の元「モラクセラ菌」の発育を抑制
・新品タオルのようにふんわり
ガスならではの強い温風をたっぷり送り込みながら乾燥させるため、
一本一本の繊維が根元から立ち上がりふんわりとした仕上がりに
・花粉やPM2.5知らず
雨の日はもちろん、花粉や黄砂、PM2.5などの大気汚染が気になる日のお洗濯も安心。衛生的に仕上がるので、赤ちゃんの衣類乾燥にも
どんな機能があるの?
■標準コース:普段の衣類乾燥に
■厚物コース:厚手の衣類もしっかり乾燥
■エココース:経済性を選びたいときはコレ
■あと少し乾かしたいときは乾燥時間を手動で設定も可能
靴乾燥コースが選択できるシリーズもあるそうです♪
後編は、気になる実際に乾太くんを導入された
ハマホームのOBさんにお話を伺ってみました!
お楽しみに!